5年生・調理実習
2020年7月27日 17時41分1時間目に家庭科室で、5年1組が調理実習を行いました。新型コロナウイルス感染症予防のため、今までは調理
実習を行えませんでしたが、段階的に通常の学校生活に戻しているため、調理実習が久しぶりに可能となりました。
今日は「ゆで卵の作り方」と「美味しいお茶の入れ方」を習いました。班で教え合いながら、各自で調理しました。
ゆで卵が出来上がったら、お茶を入れて完成です。正しいお茶の入れ方もできました。
簡単な調理ですが、みんな大変真剣に取り組みました。ゆで卵もお茶も、とても美味しかったです。
食べ終わったら手分けして食器を洗い、布巾で拭いて片付けました。最後まできちんとできましたね。