西条市立

丹原小学校 
〒791-0508
愛媛県西条市丹原町池田1778番地1
TEL 0898-68-7005
FAX 0898-68-7061

eライブラリ(家庭学習サービス)

   

※朝の欠席・遅刻の連絡はマチコミメールをご活用ください。電話の場合は、7:20~8:00の間にご連絡をお願いいたします。また、午後の学校への連絡は、17:30までにお願いします。学校長・PTA理事会)

※学校開庁日の16:20~16:30の間、教職員は終礼をしています。

1年・みずで あそぼう!

2020年7月21日 16時12分

1年生は生活科で「なつがやってきた」の学習をしました。

まずは、教室であさがおの押し花づくり!

 朝一番に咲いた、一番きれいな花を選んでつくりました。花びらを丁寧に広げて、紙で挟みました。

本をのせて、一週間待ちます。完成が楽しみです!

 

次は、お待ちかね。外に出て3つのコーナーを楽しみました!

<水鉄砲 コーナー>

的当てをしたり、友達と掛け合ったりしました。盛り上がった人は、全身ずぶ濡れ!!

でも、大丈夫!ちゃんと着替えも用意しています!

 

<シャボン玉 コーナー>

ストローやモールでシャボン玉遊び!一押しは、うちわの骨!!

シャボン玉と一緒に走りました。

 

<色水 コーナー>

あさがおの花と水を入れて、色水を作りました。花の色によって、できる色水が違います!

出来上がった色水は、ジュースみたいでした。

 

楽しい水遊びの次は・・・・・国語の時間です!

「こんなことがあったよ」の学習をしています。

さっきの時間の水遊びの思い出を、絵と文で表現しました。

初めて書いた絵日記、とても上手に書けました!