西条市立

丹原小学校 
〒791-0508
愛媛県西条市丹原町池田1778番地1
TEL 0898-68-7005
FAX 0898-68-7061

eライブラリ(家庭学習サービス)

   

※朝の欠席・遅刻の連絡はマチコミメールをご活用ください。電話の場合は、7:20~8:00の間にご連絡をお願いいたします。また、午後の学校への連絡は、17:30までにお願いします。学校長・PTA理事会)

※学校開庁日の16:20~16:30の間、教職員は終礼をしています。

5月21日(金)警報明けの登下校の様子を掲載しました。

2021年5月21日 15時31分

 13:00までの登校をお願いしていたところ、ほとんどの児童が12:50には登校していました。今日は、給食も中止となり、早めの昼食の準備等、大変お世話になりました。

 それでは、児童の皆さんの登下校の様子をお伝えします。

 警報は明けましたが、強い風の中、皆さん元気にやって来ました。いつものように「おはようございます。」と挨拶しながら「あっ、間違えた。こんにちはだった。」とまた、元気に「こんにちは。」と挨拶し直す人、慣れないせいか少々恥ずかしそうに「こんにちは」と挨拶する人、いつもと違う登校時間ですので、いろいろな挨拶が飛び交いました。途中で強風に帽子を飛ばされた1年生が、「途中で帽子が飛ばされたけど、〇年生が拾ってくれたんよ。」と話してくれました。(一人ではなく、数名いました。)上級生の皆さん、自分の安全にも気を付けながら、1年生を守ってくれてありがとうございました。

 帰りは、集団下校になりました。1年生は、今日が2回目の集団下校です。同じ登校班の上級生が、1年生の教室前まで迎えに行って、整列します。上級生が迎えに来てくれると、1年生の顔がパッと明るくなるのがよく分かりました。

 今日の集団下校のめあては、「一列に並んで帰ろう」です。めあてのとおり、どの班も校内から一列できちんと並んで帰っていきました。

 今日は、警報が発表されたため、いつもと違う登下校となりました。その中で、上級生は下級生を思いやる気持ち、下級生は上級生に感謝して、自分も上級生になったら下級生に優しくしたいと思う気持ちを育みました。