10月6日(水) 校内人権・同和教育研修会の様子を掲載しました。
2021年10月6日 12時39分今日は、愛媛県人権対策協議会西条支部と西条市教育委員会の皆様にご来校をいただき、校内人権・同和教育研修会として、3年2組の道徳科の授業を行いました。
3年2組の皆さんは、「なかよしだから」という資料を通して、「なかよし」とは、自分に都合よく接してくれている友達のことではなく、相手のことをよく考えて行動し、正しいことをきちんと伝えることができる友達であるということを学習しました。
授業の中でしっかりと考え、自分の言葉で発表する姿を見て、たくさんほめていただきました。
丹原小学校を代表して授業に臨んだ3年2組の皆さん、大変よく頑張りました。