3月18日(金)1年生のお楽しみ会の様子を掲載しました。
2022年3月18日 12時11分1年生は、入学してからいろいろなことにチャレンジして来ました。中でも、「わくわくフェスティバル」でのゲームや「昔の遊び」等は、4月から入学予定の園児さんたちとの交流のために一生懸命に準備していたのですが、感染症拡大防止の観点から園児さんたちにお披露目できませんでした。でも、そこは、きらぴかパワーで乗り切ってきました。今日は、お披露目できなかった「昔の遊び」や「わくわくフェスティバル」でのゲームをしながらこの一年間を振り返り、楽しみました。
1組、2組で力を合わせ、自分たちで進行できるようになりました。
「昔の遊び」が始まりました。まずは、けん玉です。名人芸にうっとり見とれてしまいました。
あやとりです。あっという間に「はしご」の完成です。お見事!!
こま回しです。器用にくるくる回しました。これまたお見事!!
お手玉です。まずは、二人で。そして一人で二つのお手玉を上手に操りました。すごい!!
「わくわくフェスティバル」でのゲーム「でこぴん」です。一人2回ずつできます。うまくいくと、係の人が盛り上げてくれます。盛り上げるのが上手なので、みんなが楽しめました。
時間の都合で、全部を取材できませんでしたが、1年生は責任を持って自分の役割を果たしながら楽しんでいました。