2年2組・図工の授業
2021年2月12日 17時53分2時間目に、2年2組の図画工作の授業におじゃましました。現在2年生の図工では、「うつしてみれば」とい
う単元を学習していて、コロナ終息を願って紙版画の「アマビエ」を作っています。画用紙を切って重ね貼りして、
それにインクを塗って版画のようにバレンで擦って紙に写し取ります。私たちは「アマビエ」というと、人魚に似
た生き物を思い浮かべますが、子どもたちの発想は自由そのもので、色々な「アマビエ」ができあがりました。
印刷してみると、重ねたところがきれいな線になって浮き出てきました。子どもたちは本当に豊かな発想力で、
すばらしい「アマビエ」がいくつもできました。今後も型にはまることなく、この発想力を伸ばしてください。