6年生:西条高校出張授業
2020年12月21日 19時26分6時間目に6年生に、西条高校の生徒が英語の出張授業に来てくれました。これは「マルチサイエンス」という
事業の中で実施している取組だそうです。4名の高校生が来校して、授業をしてくれました。始めのあいさつの後、
自己紹介をして、楽しいクイズをやってくれました。クリスマスに関するクイズと発音のクイズの2種類で、発音
を聞き分けるのはとても難しそうでした。全問正解した人には、賞品としてシールをくれました。
次は、クリスマスにサンタクロースにリクエストする物を、「I want ~」を使って表現しました。まずは、ワー
クシートに自分のほしい物を英語で書いて、隣同士で伝え合いました。
次に、さっき聞いた友達のほしい物を人に紹介する練習をやりました。3人以上に話をして、人から聞いた事
は、誰が何をほしいか日本語でメモしておきます。
最後に、メモした日本語を英語に訳しました。分からない単語は高校生に教えてもらいました。
今までの復習を兼ねたとても素晴らしい授業でした。6年生も興味を持って、大変熱心に取り組んでいました。
西条高校生の皆さん、この授業の準備はとても大変だったでしょう。本当にありがとうございました。