西条市立

丹原小学校 
〒791-0508
愛媛県西条市丹原町池田1778番地1
TEL 0898-68-7005
FAX 0898-68-7061

eライブラリ(家庭学習サービス)

   

※朝の欠席・遅刻の連絡はマチコミメールをご活用ください。電話の場合は、7:20~8:00の間にご連絡をお願いいたします。また、午後の学校への連絡は、17:30までにお願いします。学校長・PTA理事会)

※学校開庁日の16:20~16:30の間、教職員は終礼をしています。

10月18日(月)2年2組の国語の授業の様子を掲載しました。

2021年10月18日 16時39分

 今日は、2年2組で国語の研究授業(「お手紙」)をしました。「お手紙」は、一度もお手紙をもらったことがない「がまくん」と、それを励まそうとする「かえるくん」の心温まる友情を描いた物語です。

 はじめに、今日の授業のめあて「がまくんとかえるくんの気持ちが伝わるように音読しよう」を確認し、みんなで音読しました。

 音読の後、ベッドで寝ているがまくんの気持ちを想像しました。

 次に、がまくんの家に付いたかえるくんの気持ちをペアで考えました。

 そして、早くがまくんを喜ばせたいというかえるくんの気持ちを想像して、ワークシートに書いて発表しました。

 最後に、かえるくんやがまくんになりきって音読をしました。

 2年2組の皆さんは、先生の手作りのお面をかぶって、がまくんとかえるくんの気持ちを伝えようと頑張って音読をしていました。ナレーションの人たちも上手でしたよ。