15・16日目
2025年3月25日 10時47分昨日は、「卒業証書授与式」がありました。今年度は、39名の児童の皆さんが卒業の日を迎えました。児童の皆さん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。
今日は、200日間の授業日の最終日でした。年度の教育課程が修了したことの区切りの儀式である「修了式」が行われました。6年生が不在であったため、いつもとは何かしら違う雰囲気でした。はじめに、代表児童へ修了証(通知表)が授与されました。次に代表児童が3学期の思い出や春休みの抱負について発表しました。校長式辞では、「①大切なことを続ける」「②チャレンジしてあきらめない」というテーマで校長自身の今年度の体験を基に話がありました。
明日から、13日間の春休みです。ゆっくり休んで4/8(火)元気に会いましょう。
卒業証書授与式御来賓の皆様へ
本日はご多用の中、本校の卒業式にご臨席賜り、誠にありがとうございます。
皆様の温かいご祝辞と励ましの言葉をいただき、卒業生一同、心より感謝申し上げます。
これからも変わらぬご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げ、改めて御礼を申し上げます。
地域安全ボランティアの皆様へ
1年間、子どもたちの登校を見守ってくださり、ありがとうございます。おかげさまで、安心して学校へ通うことができました。朝早くからのお見守り、本当に感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。
※本日は、「3時間授業」のため学年下校11:00頃を予定しています。
※明日26日(水)、今年度最後の学校HP(学校日記)の更新となります。明後日、27日(木)以降は原則として「春休み」中は、UPしません。「離任式(離任情報)」や新5・6年生の「入学式等準備」についても26日(水)の学校日記をご覧ください。(一部の内容は、「学校だより/春休み号」でもご確認いただけます。)