西条市立

丹原小学校 
〒791-0508
愛媛県西条市丹原町池田1778番地1
TEL 0898-68-7005
FAX 0898-68-7061

eライブラリ(家庭学習サービス)

   

※朝の欠席・遅刻の連絡はマチコミメールをご活用ください。電話の場合は、7:20~8:00の間にご連絡をお願いいたします。また、午後の学校への連絡は、17:30までにお願いします。学校長・PTA理事会)

※学校開庁日の16:20~16:30の間、教職員は終礼をしています。

防災キャンプ

2019年8月7日 15時31分

先月の防災サミットに続き、6年生の代表者2名が防災キャンプに参加しました。

前回学習したことは、しっかり家庭で「共有」してきたようです。

 

今回は「キャンプ」ですので、より体験的な活動を行いました。

消火器での消火訓練は4年生のときにもしましたが、再度大切なことを確認しました。

愛媛大学や松山工業高校のみなさんが企画した「避難シミュレーション」では、避難経路で助けを求めている人に出会ったらどうするかを考えて、障害物でケガをしないように避難をする体験をしました。 

災害用伝言ダイヤルの体験です。知っていますか?

地域のハザードマップをもとに、被害やその対策を考える活動をしています。

日本で最も激しいとして記録されている、1時間に180mmの雨を体験しました。

今回も食事は非常食です。食べたことのある「救急カレー」や焼き鳥の缶詰があり、知っている味であることにほっとした様子でした。

最後は、2日間の防災学習のまとめです。

今回学んできた2人が、丹原小学校の防災リーダーとして2学期の6年生の学習をリードしていきます。

台風のニュースもありますし、いざというときに慌てないよう、それぞれのご家庭で備えをしてくださいね。