7月⑪「丹原小学校~盆踊りの様子~」」
2025年7月15日 15時25分火曜日です。
本日は、懇談会1日目でした。ご来校いただきありがとうございました。
午前中は、公民館長さんや婦人会の方に来ていただき、「丹原音頭」「炭坑節」の踊りについて教わりました。
体を動かし、楽しい時間を過ごしました。
※【7/16(水)水泳特別練習(選手候補)】練習時間を変更し、「13:00~14:00」といたします。その後、着替えを済ませて14:15頃下校を開始します。よろしくお願いいたします。
※【今週】16日(水):4時間授業・期末懇談会(学年下校12:45)、17日(木):5時間授業・給食最終日(学年下校14:30)、18日(金)クリーン愛媛・3時間授業・終業式(学年下校11:15、儀式的行事のため、標準服・白靴下で登校)
※【公民館主催「地域未来塾参加申込書(3年生以上)」】プリントを配付しています。希望される方は、提出する際にお子さんが「参加する日」について、メモを取るなどして、保管しておいてください。「参加する日」に不在の場合は、安全確認のため、電話連絡させていただくことがあります。(7/16(水)〆切)
※【7/18(金)登校時】「クリーン愛媛」活動の一環で通学路のゴミを拾います。他人の民家(敷地)や田畑には入らないよう指導しています。子どもにビニール袋を持たせてください。
※【7/18(金)儀式的行事(終業式)】「自由服登校について」でご案内の通り、儀式については、標準服・白靴下を基本としていますのでよろしくお願いいたします。