丹原東中・入学説明会
2019年12月18日 17時50分午後から、6年生と保護者の方が丹原東中学校の入学説明会に参加しました。始めに校長先生が、本田圭佑
選手やイチロー選手の小学生の頃の作文を例に挙げ、「強く願って一生懸命努力すれば夢は叶う」というお話
をされました。その後、教務主任の先生が学習について、体育主任が部活動について、生徒指導主事が中学校
生活のルールについての説明をしてくれました。
部活動は同じ規模の学校に比べても数が多すぎて、部員数が少なくて共倒れになるため、削減していく方向だ
そうです。3学年合わせた部員が試合をする人数に満たない部活は、次の年度から募集停止になるそうです。
続いて、来年度から改正される制服について、制服検討委員会の人から説明がありました。
次に、入学式で歌う校歌を練習しました。生徒会役員の先輩らが見本で歌い、6年生も大きい声で歌いました。
最後に、校納金等について、事務の先生から保護者に説明がありました。
説明会が終わってから、制服の採寸や中学校で使う物品の注文がありました。その後、部活動を見学しました。
説明だけでは分からない部分が多いと思います。質問があれば、担任の先生に聞いてください。