11月②「3年生社会科_農家の方の仕事」
2025年11月5日 08時55分3年生の2学期の社会科は前半が「農家の仕事」、後半が「お店の仕事」です。
2学期は、「丹原さんぽ」と銘打って、これまで、「①周ちゃん広場見学」「②校区ウォーキングマップのフィールドワーク」を行いました。
そして、第3弾は池田の農家の方のご厚意で、畑や作物などを見学させていただきました。
「どうして、マルチをかけるの?」「人参はどうして赤いの?」「おいしいキャベツの見分け方は?」「大中小のどの大きさのレタスを作ると売れやすいと思いますか?」農家の方は、クイズを投げ掛け、それを基に子どもたちは学んでいきました。
見て聞いてたくさん学びました。本当にありがとうございました。
※「学校だより(11月号)」をUPしています。ご一読ください。
※【今週】5(水):全校5時間授業、6(木):【1~4年生】5時間授業【5・6年生】6時間授業(委員会活動)です。