3年生・社会科見学
2020年2月18日 18時14分3年生が2・3・4時間目に、社会科見学で西条西消防署を訪問しました。来年からの新しい教科書では、
4年で学んでいた消防士の仕事が3年生に移るので、今の時期に学習することになりました。歩いて西消防署
へ向かい、始めに児童代表が挨拶をしました。そして、担当の方が救急車と消防車の説明をしてくれました。
緊急出動の準備をする部屋を見せてくれました。その後、放水訓練を体験しました。
水の出方が広がっていたり、細くなっていたりするのは、手元で調節できるようになっています。すごい水圧
なので、足を大きく開いていないと転けてしまいそうになります。全員が体験できました。その後、レスキュー
隊の装備や訓練設備を見学しました。最後に児童代表が、お礼の言葉を述べて見学を終えました。
お忙しい中、子どもたちを受け入れてくださった西消防署の皆様、大変ありがとうございました。