6年生理科「電気と私たちの生活」

2020年2月13日 18時48分

6年生は理科で、電気について学習しています。

先日は、コンデンサーに電気をためる実験を行いました。手回し発電機を使ってコンデンサーに電気をためます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ためた電気を使って、発光ダイオードを光らせたりプロペラ付きモーターを回したりしました。

道具によって、使うことができる時間に差があることが分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果をまとめるのは次回の理科になりそうです。

今日、家庭科室のブレーカーが落ちてしまいましたが、なぜ落ちたのかこの学習と関連させて考えてほしいですね。