西条市立

丹原小学校 
〒791-0508
愛媛県西条市丹原町池田1778番地1
TEL 0898-68-7005
FAX 0898-68-7061

eライブラリ(家庭学習サービス)

   

※朝の欠席・遅刻の連絡はマチコミメールをご活用ください。電話の場合は、7:20~8:00の間にご連絡をお願いいたします。また、午後の学校への連絡は、17:30までにお願いします。学校長・PTA理事会)

※学校開庁日の16:20~16:30の間、教職員は終礼をしています。

遠隔合同授業(1年1組・4年1組)

2019年7月8日 18時12分

 今日は遠隔合同授業を2クラスが行いました。1年1組と4年1組が田野小学校とつながって授業しました。

<1年1組> 国語「たからものをしょうかいしよう」

 先日の「じこしょうかいをしよう」の次は、国語科「たからものをしょうかいしよう」です。2文程度で、

自分の宝物を紹介して、質問し合いました。ふでばこや自分で作ったミサンガ、拾ってもらった貝がら、ぬい

ぐるみなど、全員が発表して紹介しました。周りの人の温かい思いも届きました。

 

 今日は田野小学校の先生が授業をしてくれるので、前のスクリーンに写った高橋先生が授業を進めました。横の

スクリーンでは、田野小学校の友だちが一緒に授業を受けています。

 最後はみんなで、自分の宝物を掲げました。質問や意見がたくさん出た楽しい授業でした。

 

<4年1組> 国語「1学期の国語を忘れてないかな?田野小の皆さん、丹原小からのクイズに答えてね」

 4年生は、今年度初めての遠隔合同授業です。田野小の4年生とつながって授業を行いました。1年生は田野小

の先生が授業を進めたので前のスクリーンを使いましたが、4年生は丹原小が進めるので、後ろと横のスクリーン

を使います。進行係が班ごとに指名して、各班が考えたクイズを出題しました。

 クイズは少し難しいものもありましたが、一生懸命考えて答えていました。国語の内容をよく覚えていましたね。