2年1組:市内教科研究授業

2020年10月28日 18時44分

 2年1組が5時間目に、西条市内の算数科教科研究授業を行いました。市内全部の小・中学校での研究会のため、

研究授業をやる学級以外は下校しました。子どもたちは初めて授業を見られるので、少し緊張していました。

 今日の授業は田滝小学校との遠隔合同授業の様子を、他校から来た先生にはリモートで音楽室から参観してもらい

ました。授業の目当ては、「三角形や四角形と言えるわけを説明しよう」です。

 

 始めに机の上に置いてある図形を、班で三角形・四角形・その他の3種類に分けて、その理由を発表しました。

 次に三角形や四角形には、頂点や辺がいくつあるかを考えて発表しました。

 

 次に、別のプリントにあるたくさんの図形の中から、三角形と四角形を見付けてカメラの前で発表しました。

 最後に、まとめと授業の振り返りをして終わりました。

 2年1組の皆さん、伊藤先生、本当にご苦労様でした。