西条市立

丹原小学校 
〒791-0508
愛媛県西条市丹原町池田1778番地1
TEL 0898-68-7005
FAX 0898-68-7061

eライブラリ(家庭学習サービス)

   

※朝の欠席・遅刻の連絡はマチコミメールをご活用ください。電話の場合は、7:20~8:00の間にご連絡をお願いいたします。また、午後の学校への連絡は、17:30までにお願いします。学校長・PTA理事会)

※学校開庁日の16:20~16:30の間、教職員は終礼をしています。

1日目(その②)

2023年9月1日 11時35分

新しい学期になりました。

今学期も丹原小学校の教育活動にご支援賜りますようよろしくお願いいたします。

今日は、大掃除・始業式・学級活動・地区児童会というスケジュール。

まずは、久しぶりの「掃除」。

多くの掃除分担場所で、児童は、一生懸命に掃除に取り組み、感心しました。

そして、「始業式」です。

校長先生からは、丹原小学校の教育目標に沿って次のようなお話がありました。

〇「よく考える子」は、「気付く」ことを大切に。これは、いけないなあ、と気付ける子に。周りを見て仕事を見付ける子に。

〇「仲よくする子」は、「言葉」を大切に。言葉は、人の心を温かくしますが、傷つけることもあります。

〇「やりぬく子」は、「本気」を大切に。何か打ち込めるものを。

そして、4年生の代表児童は、夏休みに一生懸命に取り組んだことや2学期の目標について素晴らしいスピーチをしてくれました。

さあ、スタートです。起動するときってエネルギーが必要です。

無理をせず、体調を整えて、来週に備えてくださいね。

※【月曜日】1~4年生は、4時間授業で下校13:30、5・6年生は、4時間授業・午後内科検診で下校14:15の予定です。【火曜日】5時間授業で下校14:30。放課後陸上特別練習参加者は、下校15:30の予定です。

※月曜日より、給食が再開されます。給食服のご準備をお願いいたします。

※引き続き、9月末日まで「自由服登校」です。

※9月学校便りで触れています「丹原小学校コニュニティ・スクール」設置に係る「学校サポーター」の登録票用紙については、9/6(水)以降に公民館玄関に置かせていただくよう最終調整しております。よろしくお願いいたします。